今年最後のぱん
昨日、閉店間近のヴィエイユさんに行って買ってきた、今年最後のオオヤマさんのぱん。左のまるいのから、フルーツ入りのそば粉ぱん、コーヒー生地のハチミツとくるみぱん、ブルガリアチーズ入りのバジルぱん。
昨日は通りがかりに入って来たらしい、江古田パーラーで働いているという感じのいい夢多き青年と、例によってバタバタと帰って来たパン屋の嫁(貴子さん)との会話が楽しかった。
オオヤマさんはせっせとアイリッシュブレッドとバナナブレッドを焼いていたけど、暮れだというのに、ぱん屋の中はちっとも急いた感じの空気もなくて。
それで今朝は、「これはドライフルーツが入ったシュトレンみたいなぱんなので、焼かないでそのまま食べてくださいね」といわれたそば粉ぱんと、りんごとにんじんと雑穀のサラダとチーズ。
ぱんを切ってしまってから、あ、これ『年越しそばぱん』だった! と思いだしたけれど、時すでに遅し。でも、まあ、いいか。年越しにぱんは食べないし。
ドライフルーツの甘みが際立った、噛みしめるごとに粉の味が滋味あふれるぱんでした。チーズを塗ってもとってもあう。
ぱん屋の主食はもっぱら米だそうで、ぱん屋夫婦は朝からごはん食だそうです。
うちはとにかく朝は珈琲だからずっとぱん食。
近所のパン屋さんもだいたい今日か明日には閉まって来年5日くらいまで休みなことを考えると、いまのうちにその間数日のパンを買って冷凍しておくかな、などと考える今日。
どこもだいたい今日が仕事納めですね。
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント