カラフル・モーニング
昨日イベントに参加してもらった吉川裕子さんの耳付きカップ。
カラフルな色もユニークな形も、どこから見てもめちゃくちゃかわいいです。
裏だってこんなにかわいい。
日だまりみたいな温かな陶器の質感と、いつもちょこっと入った裕子さんの空いろがとても好きです。それに今回は濃いインディゴ・ブルーがアクセントになって。
今日は新月だから、さっそく使うことにしよう!
こないだカルディで買ったデュカ。
ローストしたナッツ類にゴマとスパイスをブレンドした中東発祥のディップですって。
エキストラバージンオイルをたっぷり入れてまぜて、パンにつけて食べる。
くるみやカシューナッツがザクザク入ってて芳ばしいけど、でもこれクミンの風味が強くてほとんどカレー味です。塩味もかなり効いてるから、これパンにつけるよりサラダや炒めもののトッピングにしたほうがおいしいんじゃないかな。カレーのごはんにも合いそう。
そして裕子さんのこの器にはチリビーンズもおからの煮ものも、それにスウィーツだって合いそうです。そうやって考えてるだけでも楽しい。
夏のおわりの台風ラッシュ以来ずっと野菜が馬鹿みたいに高くて高くて嫌になるけど、今朝は昨日より寒くないからたっぷりのサラダ。
裕子さんの器とおなじくらいカラフル♪
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント