甘夏サラダ **
昨夜は何度も風の音で目が覚めた。
あまりにバタバタして飛ばされそうだったから夜中に起きて水着とプールバッグを取り込んだ。
気ちがいじみた風が吹き荒れる朝。
ベランダに出るとバラの鉢がいくつも倒れていて、土をもとに戻したり掃除したり水をやったり、少しでも風から守れるように鉢を移動したりしていたらあっという間に2時間が過ぎた。
毎年、ばらが最高の状態だと思っていると風にやられる。
今年、ばらが去年より元気なのは自分の体調に連動してのことかと思っていたけど、なぜか今年は三月のライオンがそれほど吠えなかったせいだといまになって気づいた。
このクレイジーな風が一日つづけば、ばらが傷むのは避けられないだろう。
せっかくつぼみがたくさん、上がってきたところなのに。
いつもこれだ。嫌になる。
いまの熊本を思ったら、こんなこと取るに足らないことだと思うけれど。
今朝もふつうに起きたのに、バタバタしてたらブランチになってしまった。
今年もまた作った。
おととい大地宅配でやってきたオーガニックの甘夏とレタスで甘夏サラダ。
トマトはくまもんマークのはちべえトマト。
最近、Oisixとか大地宅配とか、野菜の通販を試している。
近所のスーパーマーケットの野菜があんまりよくないのと、野菜通販の初回限定の安さに釣られて。
通販会社もたくさんあるけど、いったいどこが一番いいんだろう。
いまのところ試してみたのはOisixと大地宅配だけだけど、どちらに入っていた野菜も近所のスーパーなどとはくらべものにならないおいしさだった。
でも、いまの季節でクール宅急便だと、食のマイレージを考えるとちょっと贅沢すぎるかな、とか。
毎日の食材を、野菜は八百屋で、肉は肉屋で、魚は魚屋で買って、いまほどゴミも出なかった自分の子どものころが夢のようだ。
サラダの後は昨日グレインで買った天然酵母のカンパーニュと珈琲。
キッチンで洗いものをしていたら一瞬カッと明るくなって、晴れるのかなと思ったら窓を叩きつける雨。
今日は行きたいところが2つあったけど、こんな暴風雨じゃ諦めるしかないかな。
Blue Sunday。
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント