リセット
リセットするタイミングなんていくらでもあって、いつだっていいんだと思う。
今朝はやく起きて窓を開け放ち、トイレとバスルームとキッチンの掃除をして
精油を焚き、やかんをピカピカに磨いてふきんを洗って熱湯消毒し、ソープ
ディッシュに友達からもらったきれいな石鹸を出した。
ローズウッドのいい香り。
でも今日はリハビリの日だったからそれでタイムアウトになって、あわててパ
ンとコーヒーのかんたんな朝食をすませてリハビリに行くと、作業療法士さん
から「桜を見ながら来ましたか?」と訊かれた。「いいえ、今日は時間がなかっ
たからそれどころじゃなかった」と私がこたえると、「でも桜のピークもどうやら
今日明日で終わりみたいですよ。徐々に天気が崩れるって・・・」という。
桜が咲くと雨が降る。いつものことだ。
帰りに緑道に行くと相変わらず花でいっぱいなのだけれど、桜の木に近寄って
みるともうずいぶん散りかけていて、風が吹くたび花吹雪 ・・・・・・
これが葉桜になるのもあっという間なんだろう。
野火止め通りにもどると、マリコが住んでた部屋の前の桜も満開で。
もう彼女がここからいなくなってずいぶんになるのに、いまでもあのベランダ
から彼女が顔を出しそうな気がして、しばらく花の下に立ってみたりして。
彼女のほうはリセットにリセットを重ねて、もうまったく別のところにいるという
のにね。
最近、ほんの数年前のことが大昔にみたいに思えて、と思ったらわずか数年
前だと思っていたことがもう10年も前のことだったりして、なんてことが多いの
は、やっぱり、年をとったってことなのかな。
| 固定リンク
コメント