« 真っ赤な贈りもの | トップページ | シベリヤあります »
おととい栗を買ってしまったから、こんなときにちょっと面倒だったけど、
今季二度めの栗ごはん。
かるく洗った栗を沸騰した鍋の湯の中に入れて10分ほど煮て、ザルに
あげずにひとつひとつ取り出して剥いたら、熱かったけど意外と早くきれ
いに剥けた。
ワカメとお豆腐とネギの味噌汁、レンコンのきんぴらと肉じゃが。
考えたらこれもデトックスごはん。
明日は早いから栄養つけなくちゃ。
投稿者 soukichi 日時 2014年11月26日 (水) 20:00 おうちごはんがいいよね! | 固定リンク Tweet
すご〜く美味しそう! 手間がかかるのも厭わず こういう食事をつくる、 季節を味わう、なかなか出来ないですね。 こういう風に生活を大事にしたいな、私も。
投稿: ヤナギラン | 2014年12月 1日 (月) 00:31
ヤナギランさん、
いやいや、ただ単に栗ごはんが好きなだけなんです 生前よく母が『欲と二人連れ』,、とかいって、重いのもいとわず 大荷物持って買いものから帰ってきたけど、あれとほぼおんなじ。 作ってるときは「はぁ~、時間かかるぅ~」とか思いながら栗の皮 剥いてるんだけど、いざできあがって食べはじめると「ああ、おいしい!」 栗があるあいだにもう一度作らなくちゃ、とか思う。
まあ、私が好きなことは面倒なことばっかりなんです。 文章書くのも木を削るのも編みものも。 意外に気が長いほうなのかもしれません。
今年はまだ作ってないけど、いくらごはん! お魚屋さんにまだあればまた作りたい♡
投稿: soukichi | 2014年12月 4日 (木) 00:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
すご〜く美味しそう!
手間がかかるのも厭わず
こういう食事をつくる、
季節を味わう、なかなか出来ないですね。
こういう風に生活を大事にしたいな、私も。
投稿: ヤナギラン | 2014年12月 1日 (月) 00:31
ヤナギランさん、
いやいや、ただ単に栗ごはんが好きなだけなんです
生前よく母が『欲と二人連れ』,、とかいって、重いのもいとわず
大荷物持って買いものから帰ってきたけど、あれとほぼおんなじ。
作ってるときは「はぁ~、時間かかるぅ~」とか思いながら栗の皮
剥いてるんだけど、いざできあがって食べはじめると「ああ、おいしい!」
栗があるあいだにもう一度作らなくちゃ、とか思う。
まあ、私が好きなことは面倒なことばっかりなんです。
文章書くのも木を削るのも編みものも。
意外に気が長いほうなのかもしれません。
今年はまだ作ってないけど、いくらごはん!
お魚屋さんにまだあればまた作りたい♡
投稿: soukichi | 2014年12月 4日 (木) 00:29