カラフル・ブランチ
昨日は久しぶりにプールで泳いでもお腹が痛くならなかった。
久しぶりにリラックスして泳げた。
それでやっと人並み。なんと情けなや。
あとは関節の痛みのせいで可動領域が狭くなった肩と肩甲骨の問題を
なんとかしなけりゃ。
このままじゃ水泳はいつまでたっても上達する以前だぞ。
昨日も晴れて暑かったけど、今日も晴れて暑い。
それで私は暑いの嫌い夏は苦手のおばさまたちを尻目に、まるで君が
踵を返して戻ってきてくれたみたいで嬉しい。
しばらくは君の服の端をつかんでいよう。
私はまだどこかでピナコラーダが飲みたい。
できれば夏の欠片がキラキラする海を眺めながら。
今日のブランチは昨日プールから帰ってから作ったチリビーンズと焼き
立てのソーセージをパンにはさんでチリドッグ。
カラフルなマリネを添えて。
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント
マリネの色が鮮やかで素敵ですね(^∇^)
アンドルーワイル先生の話で好きなのはイボ取りの
話です。
民間療法の話をCDできいたのですがいつも
想像してしまいます。
投稿: ひろ | 2014年9月15日 (月) 22:36
ひろさん、
メッセージどうもありがとう(^-^)
私ね、あのCD付きの本、自分では1度しか聴いたことなくて、とても大事な本だったのだけれど友達の妹さんがガンになったというので貸してあげて、それきり返ってこなかったからよく憶えてないのです。
イボ取りの話は本の中にもあるから、面白い話だなあ、でもこういうのって日本にも
いろいろあるよね、と思いながら読みましたけど。
投稿: soukichi | 2014年9月16日 (火) 23:14