チリコンカンとクレソン
このあいだサムタイムでセカンドの前の休憩時間にチリコンカンと珈琲をオーダ
ーしたら、白いお皿の上に小さなココットに入ったチリコンカン、それに薄切りの
バゲットとクレソンが添えられて出てきた。
チリコンカンは最初見たときはココットが小さいから少ないと思ったのだけれど
食べてみると濃厚な味で、バゲットにのせて食べているうちにけっこうお腹いっ
ぱいになってしまった。そして、そのとき最後に食べたクレソンが妙においしか
った。クレソンってパクチーと似たタイプの野菜だな、どちらも血をきれいにして
くれる野菜なんじゃないかな、と思った。
それで同じようにやってみたのが今日の朝ごはん。
濃厚な肉料理にクレソンの苦みはやっぱり合う。
外でチリコンカンを食べると豆はあんまり入ってないけど自分で作ると豆がい
っぱい。それでますますお腹いっぱい。
今日は6時に起きるとまだ真っ暗だった。
今日はそれほど寒くなかったからいいけどこれから真冬は朝6時に起きるのは
つらいだろうな。
それから7時半過ぎに大きな地震があってびっくりした。
思わずTVをつけると茨城で震度5弱の揺れ、といっていた。
今日はめずらしく早く出かける息子が8時に起きてきた。
朝の地震だけでも緊張したのに、出かける前の息子はいつもナーバスだ。
ちょっと面倒くさい。
我が家はいろいろ面倒くさい。
難しい年ごろの子供がいる家はみんな似たようなもんかな。
たまに1人になると心底ほっとする。
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント