白の気分
何度書いたところでしかたがないけど、毎日ほんとに暑い。
連日のことだけど今日も各地で40度超え。
しかもこの暑さ、どうもふつうの夏の暑さとは違う。
どんより、まったり、じっとり、もわっとぼわっとぶわっと ・・・・・・ 暑い。
この暑いということだけで身体にもたらされる消耗度はすごいのだと思う。
つい数日まで夏風邪が抜けきらなくてどうも胃の調子が悪く、食べたいものが何も
浮かばなくて主婦としては困ったけれど、先週の水曜日、自分だけ一日中おかゆ
に梅干し、友達からもらったおいしい塩こんぶにお味噌汁を食べていたらやっと少
し良くなってきた。お腹の調子が悪いときには梅干し、お味噌汁に限る。これが一
番効く。
それで今日、アルバイトから帰ってくる娘にあわせて遅いお昼に何作ろうと考えて
いて、久しぶりに家を出る前に思いついたのはパスタだ。
夏のパスタといったら、なんといってもボンゴレ。
新鮮なあさりをみつけたらいつでも作りたい。
ボンゴレといえばうちではボンゴレ・ロッソにすることが圧倒的に多いのだけれど、
今日の気分はボンゴレ・ビアンコ。
といって酒飲みがいない我が家にはアルコールのストックはないから、白ワイン
がないときは料理酒で代用して作って、それでもじゅうぶんにおいしいと思うのだ
けれど、久しぶりに気合が入った今日はちゃんと白ワインを買ってきて作った。
これだけ暑いと炎天に買いものに行くのも食事を作るのも食べるのも汗だく ・・・
こうなると食べることにも体力がいる、と思わずにはいられないけど、いつだって
食べたいときがうまいとき、なので、とてもおいしくできた。
パスタがゆであがるぎりぎりに帰ってきた娘は、「ドアの外までにんにくとオリーブ
オイルのいい匂いがしてたよ」と。それはよかった(^-^)
ボンゴレなんていまさら作りかたを書くまでもないけど、あさりの口が開いたら早
々に皿にとって長く炒めないのがあさりをふっくらおいしく仕上げるコツ。あらかじ
めバジルやパセリが入ったイタリアン・ハーブソルトを使えば誰でも簡単に味が決
まる。
それにしても、こう暑いと皆さん毎日なに食べてますか?
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント
冷奴、納豆、もずく、梅干しです(笑)
投稿: elm | 2013年8月13日 (火) 23:45
elmさん、
笑いました!
で、elmさんの気持ちもわかる!
でもそれをずっと続けてると夏が終わるころには栄養失調で夏バテかなあ・・・
そうならないように気をつけてね!
投稿: soukichi | 2013年8月17日 (土) 22:36