入梅
今季はあまりきれいに咲けなかったマダム・フィガロ。
そういえばこのバラはいつも春より秋のほうがよかった気がする。
湿度の多いこの時期に嫌なのはバラがうどん粉病になるだけじゃなくてアブラムシが
たくさんつくこと。今朝は今年初めてバラにアブラムシがたかっているのをやっつけた。
暦の上では今日が入梅。
で、けっきょくは暦どおりになった。
ふと目を上げて窓の外を見るとミストのような雨。
あまりに静かで気づかなかった。
ラ・パリジェンヌもこのくらい小ぶりになってくると好ましい。
太陽がさんさんと降りそそぐ下では派手すぎるこの花も、暗い梅雨の時期にはがぜん
ヴィヴィッドになる。
咲きはじめのレモングラスの香りも爽やか。
| 固定リンク
「La vie en rose」カテゴリの記事
- あたらしい日常(2020.12.03)
- まばゆい冬のひかりのなかで(2020.11.10)
- 冬のばら(2020.01.16)
- 朝のペタル(2020.10.09)
- 10月のバラード(2020.10.07)
コメント