雪の日のおやつ
天気予報が当たって今日は朝から雪。
当たらなかったのは予報でいってたほど気温が下がらなかったせいで、積もるほどの
雪にはならなかったこと。雪は午後になってみぞれへ、そして雨に変わった。
今日は待ちに待ったスペシャルなおでかけ日だった息子は約束がキャンセルになって
がっかり。もうお見事としかいいようがない百発百中の雨男ぶりを嘆くことしきりだけど
楽器屋は逃げてかないし、また明日があるしね。
仕事で電話待ちしていた私もいっこうにこない電話に今日は夕飯の買い物以外、外に
出るのはあきらめて、仕事の合間に小豆をことこと煮て、いつものお汁粉とぜんざいの
中間くらいのを作った。このあいだそら屋さんで買った玄米餅を入れて。
これがまた、おはぎの中の半殺しのもち米みたいにぷちぷちしていておいしいの。
まいりました。機械なんかじゃ作れない、杵と臼で人間がついたお餅のおいしさ。
これはまさしく「日本人に生まれてよかった~」な味。
ほっと温まりました。
下は今朝、4階のベランダから見下ろした雪。
今年はあと何回、雪が降るのでしょう。
| 固定リンク
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント
はじめてまして
雪景色と湯気のゆらめくお汁粉の取り合わせが
2月の霙降る日のちょっと暗い空模様にぴったりだったから
眼が釘付けになりました
木に降る雪がうつくしい懐かしい、、
投稿: ヤナギラン | 2013年2月 7日 (木) 23:44
ヤナギランさん、こんばんは!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
雪の写真は実は写したくないものがいっぱいあってズームで撮ったから、いささか「ひどい写真だなあ」と思いつつ、ただ記録までに載せたのでした。
だから、そういわれるとちょっと恥ずかしいです
それにしても、このところよく雪降りますね。
私のいるところはさっきもチラチラしてました。
でも明日の天気予報によれば今度も積もりそうにないから、雪だるまの鼻にするのにぴったりなニンジンをとってあるけど今回も出番はなさそうです(^-^)
それと、『ヤナギラン』ってきれいな花なんですね。
ヤナギランさんからコメントいただくまで知らなかった。
まだまだ寒い日が続きそうですから、暖かくしてお過ごしください。
投稿: soukichi | 2013年2月12日 (火) 23:11