玄米粥を食す。
ともすると飽食傾向になってしまう現代人の私たち。
40過ぎたらもう食事は腹8分目のほうが良いそうなのだけれど、気づくと我が家は朝
食を抜かしたらいつでもお腹いっぱい食べてるような気がします。
で、たまーにお腹の調子がイマイチなときなんかには、お粥とかうどんを作る。
昨日お昼に初めて作った玄米粥があんまりおいしかったものだから、今日のお昼も作
ることにする。昨日のトッピングはおかか昆布にショウガとみょうがの千切りに小葱。
あっさり食べようと思っていたのに、うっかり鶏のから揚げなんか付けてしまい。
今日は炒ったゴマと玄米を炊く。
できあがりは昨日より水分少なめ。これまたおいしい。
今日はこれにはんぺんのバター焼きにほうれん草の胡麻和えとヘルシー。
お昼なんてこんなんで充分じゃないですか?
と思うのだけれど、まいにち玄米粥でもいい! という下の女の子と違って息子は何
やら不満そうなのだ。でも近々もう1回はやる。
だって、玄米を洗わずにフライパンで炒って少し焦がしてから炊く、というのをどうして
もやってみたいのよ。めちゃめちゃうまそうじゃないですか?
| 固定リンク
« またまたピクルスを作る。 | トップページ | 青梅 »
「おうちごはんがいいよね!」カテゴリの記事
- 雨の週末(2021.01.24)
- 酒粕みそパン(2020.11.24)
- パン焼き職人がうちにいる(2020.11.22)
- 栗ごはん(2020.11.02)
コメント