新しい年を迎える
ふだんは滅多に触れられることのない高いところから埃が落とされる。
家じゅうの窓という窓、鏡がきれいに磨かれる。
部屋の床もバスルームもトイレも玄関のたたきもドアもぴっかぴか。
ごちゃごちゃだった引き出しの中がきちんと整理される。
たくさんのいらない紙類がシュレッドされる。
部屋じゅうのありとあらゆる棚を拭く。
机の上がフラットになる。
開け放した窓から入ってくる大気も部屋の空気もだんだん浄まってくる。
すっきり、きれいに掃除された部屋は気持ちいい。
こうなってくると何やら楽しい。
連日の重労働が報われるひととき。
最後に着ていたものをぜんぶ脱いで洗濯機に放り込んで、
ヒマラヤ岩塩のお風呂に入って締め!
大掃除は昨日まででぜんぶ終わった。
今日の朝になってから玄関のドアにお正月飾りを飾る。
大晦日の今朝は大気がひと際きりっと引き締まり、冬晴れの青空。
今年も1年、ありがとうございました。
今年もいろいろあったけど、たくさんのあたたかい言葉、
たくさんのご縁に感謝です。
2010年があなたにとって良い年になりますように!
いまあることに感謝して、天の導きを充分に感じて信じられる年になりますように!
来年もどうかよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント