形あるものは壊れる
日々、生きているだけで、次々といろいろなことが起こるものだ、と
思う。今日はやっと風もやんで穏やかに晴れたと思ったら、いきなり
デジタルカメラが壊れた。昨日撮った画像を削除して、新しく撮ろうと
モードを再生から撮影に切り替えようとしたところでスッと軽くなって、
スイッチがきかなくなってしまった。もう、こうなるとどうしようもない。
オークションで安く手に入れたこのカメラも2代目。ブログを始めて以
来ほぼ毎日酷使してきたことを考えると、もう充分元は取ったと思う
けれど、やっとこれからバラが咲き始めるという何もいま壊れなくたっ
て・・・。形あるものは全て壊れるというのがこの世の定めだけれど、
ショックだ。頭が白くなりながら、こうなったら携帯のカメラで撮ろうと
思ったら、新しい携帯は画素数こそ高いけれどアウトカメラのサブディ
スプレイは小さすぎて見にくいし、かといってインカメラのディスプレイ
は全然良くない。カメラに特化した携帯という点では前の古い携帯の
カメラのほうがずっと良かった。結局、古い携帯のカメラで撮ったのが
上の写真。蕾をいっぱいに付けたアルシュディック・ジョセフです。
左の足元でブーケのように蕾を付けているのはカーディナル・ドゥ・リ
シュリュー。今年はポンポン咲きの紫の花もいっぱい見られそう。
・・・ というわけで、次のカメラを調達するまではお休み、ということ
にもなりかねないけれど、私はいたって元気なのでご心配なきよう。
****************************************************
追記:
ここ数日、小さなハプニング続きでバタバタしていて、コメントの
レスも個人的なメールのお返事も遅れています。
ごめんなさい。(4.29)
| 固定リンク
「La vie en rose 」カテゴリの記事
- 12月のばら(2017.12.18)
- うつくしい冬の日**(2017.12.09)
- 小春日和 *(2017.11.25)
- 冬のはじまり(2017.11.08)
- Roses in the Rain(2017.10.28)
コメント
なんだ、携帯カメラでぜんぜんオッケーですよ(^^)/
デジカメいらないかも(笑)
バラたちも日に日に咲いてていいなぁ。
うちのはあれからストップしてます。ま、明日あたりからずいずいと咲いてくれると思うけど・・・
そうだ、そうきちさん、ミルトンはいつ行くの?
僕はまたまた急遽明日行くことになりました。(いつも突然だ)
投稿: カルロス | 2007年4月28日 (土) 00:36
コメント、ごぶさたしてま~す。
バラ、バンバン咲いてきてますね。
デジカメ君、困ってしまうよね、急にストライキとは。
私も去年、テレビ、洗濯機、掃除機とこわれて
おおじょうしました。最近は蛍光灯がよく切れます。
ベランダの綺麗なマイローズで、心と身体癒してね。
投稿: みちこ | 2007年4月28日 (土) 19:26
そうきちさん、おはようございます。
カメラが故障したんですねえ。
最近の携帯のカメラは、思った以上に綺麗な写真を撮れるので、しばらくはこれでもいんじゃないでしょうか?
お急ぎでしたら、使っていない旧式のデジカメがあるのでお譲りしますよ。
投稿: q-harada | 2007年4月29日 (日) 06:53
カルロスさま、
全然オッケーじゃないよ!
接写もうまくいかないしさ!
バラ、不思議だね。
カルちゃんちの方が満遍なく日当たりもいいでしょうし、
環境的な条件はうちより全然いいだろうと思うのに。
あ、わかった!
愛情の違いか。
愛ならまかせてくれ! はは・・・(^-^)
ミルトン、よかったね・・・。
私、なんだか夢から覚めたみたいに、今日は腑抜けになってます。
投稿: soukichi | 2007年4月30日 (月) 17:41
みちこさま、
ほんとに!!
家電ってどうして壊れるときは同時に一気に壊れるんでしょうか。
うちも数年越しにこわごわ使ってる冷蔵庫、掃除機、クーラーあたりがやばいです。
冷蔵庫くんには毎夏、「お願いだから今壊れないでね。暮れには買い換えるから」と言いつつ、毎年買い換えないまま夏を迎えてしまうここ数年。もはや20年も使っているからほんとにもう寿命だと思います。でも壊れないでくれ! お金ない・・・
ちなみにうちも最近、よく電球が切れます。
あれは主の気と連動してるとよく聞くけれど・・・
投稿: soukichi | 2007年4月30日 (月) 17:48
harada さん、
ありがとう!
harada さんてほんとにいい方なんですね。
なんだか、そのお気持ちだけで感動です。
でも、ほんとにいいのかしら。
後でメールします。
投稿: soukichi | 2007年4月30日 (月) 17:56
そうきちさん、こんにちは。
カメラの県ですが、今、愛知にきていて、
前のメールアドレスのほうは大阪に帰らないと
みれないんです。
だから、こっちに送ってくださいね。
投稿: q-harada | 2007年5月 2日 (水) 10:39
harada さん、こんばんは!
実は昨日の夜、いつものアドレスにメール送りました(^-^)
了解! と言って飛んでみたものの、別のメールアドレスではなくてブログのコメント欄ってことかな?
それでは、後で非公開コメントで送ります。
投稿: soukichi | 2007年5月 2日 (水) 22:59